 
畑に苗を植えました①
今日も5時起きして、早速買っておいた苗を植えました! 【ピーマン類】手前からとんがりピーマ ...
 
畑始まりました!
今年も畑のシーズンが到来!ご近所さんの畑づくりが始まるのが、だいたい連休前の4月中旬くらい ...
 
わらび収穫の季節が到来!灰の役割と販売の工夫
今月に入ってから「わらび」がとれるようになりました。 毎日5時に起きて家の裏の林に生えるわ ...
 
春の恵み、秋田ふきを使った簡単レシピと下処理のコツ
秋田ふきをいただいたので、茹でてみました。 フキの下処理方法 お鍋にお湯を沸かしている間に ...
 
アズキ菜
友達から袋いっぱいの青菜をもらいました。 「何これ?」と聞いたら「あずき菜と言う山菜だよ」 ...
 
英検1級への道:英語力だけじゃない必要なスキルとは?
14歳の娘が6月に英検1級を受ける事になった。去年英検の準1級を合格し、今度は1級にチャレ ...
 
畑づくりの前に始める:『ぼかし作り』の手順とコツ
秋田も畑の雪が消え、暖かい日が続くようになりました。近所を散歩していると、早い人はもう畑を ...
 
仕事の自給講座52ステップ達成しました!
コースの概要 去年の5月から「仕事の自給1年コース」を取って勉強してます。このコースは自分 ...
 
すごい つらら発見!
先日 朝の犬の散歩の最中にすごいつららを発見してしまいました! それがこちらです! 最初こ ...
 
本当だった引き寄せの法則~言葉にしてからたった5日で引き寄せたものとは?
引き寄せの法則って知ってますか? 引き寄せの法則とは自分がこうなりたい、こうしたい、という ...