仕事の自給講座 北海道合宿
私が6月からうけている『仕事の自給講座』の北海道合宿に参加して来ました!
このコースは自分の好きなことして、それを仕事にするにはどうすればいいかを1年かけて学ぶコース。
自分のペースで講師の三栗さんが掲げる52ステップを進めると同時に週1回オンラインでグループコンサルティングがあります。
この講座を受講しているメンバーがリアルで会う機会がこの「1泊2日北海道合宿」でした。
秋田移住以来、東京しか行ったことがなかった私。
11年ぶりに北海道へ!!飛びましたよ!
まずは北海道外のメンバー(私を含む)と北海道在住のメンバーさんが空港で合流してランチを食べ。
そして、車で移動し、夕方には他のメンバーともホテルで合流。
いつもオンラインであっているのですが、やっぱりリアルで会うとすごく親近感がわきますね。
食事の後はオンライン組を含めてのグループコンサルティング。
この日は「コンセプト、キャラクター、ストリー作成」についてのワーク
みんな一斉にタスクに集中します。
一人でやると結構煮詰まるこのタスク、みんなでやると結構できるもんですね。
ずっとモヤモヤしていたのが自分の中ですっきりとまとまりました。
普段はオンライングルコンの後は日常生活に戻りますが、
リアル合宿の良いところはグルコンが終わってもその後も
メンバーさんと話せる事。
しかも、お酒も入るといろんなトークが炸裂です!
「仕事の自給」と言う同じ目標を持つ仲間、
仕事の内容、ペース、キャラ、コンセプトもみんな違いますが
悩みを共有しあいゴールを目指す心強い仲間です。
私の講師でずっと今年初めから聞いているポッドキャスト「自給自足でセミリタラジオ」のパーソナリティーでもある「三栗祐己さん」にも生でお会いできてうれしかったです!!
一部のメンバーさんにも星読みをさせていただきました。
星読みを受けるのが初めての方もいらっしゃって、
私がどうやって星を読んでいるのか知っていただき
いろいろ感想もいただけて
私も勉強になりました。
合宿にいって本当に良かった。
こんな素敵な仲間と一緒に勉強できて幸せです。
私を快く送り出してくれた家族にも感謝です。
占星術は自分を客観的に見るツールの一つです。
自分のことをもっとよく知りたい人は占星術で客観的に自分を見ることによって自分のことが好きになるかもしれません。
私のメルマガ講座では「星から見た自分軸の見つけ方」をお伝えしています。
占星術を使って自分の本質を見つめなおしてみませんか?