梅干し干しました
ずーっと前に漬けて冷蔵庫保存していた梅干し、本来なら夏の天気の良い日にお日様にあてて干すの ...
ヤーコン茶を作ってみました。
ヤーコン茶と言うものがあるのをネットで初めて知りました。 ヤーコン茶はヤーコンの葉と茎を乾 ...
マロンクリームをつくりました
いただいた茹で栗でマロンクリームを作りました。 茹で繰りの皮をむいて、お鍋に茹で栗とはちみ ...
罪悪感なしのヴィーガンカヌレ
私はお菓子の中でもカヌレが大好きです! 自分でも作れたらいいなぁと思って、いろいろレシピを ...
ブナカノカの煮つけ
秋はキノコの季節でもあります。 直売所にも山からとってきた天然のキノコが並び始めました。こ ...
熊のもつ煮込みと火星さそり座の話
先週もらった熊のモツを使ってもつ煮込みを作ってみました。 !グロイ写真あり、閲覧注意! 作 ...
命がけの栗ご飯
熊であふれかえっている?阿仁合。 町中に栗の木があるとその栗を狙って熊が山からやってくるの ...
熊猪バーガー【ジビエバーガー】
先日、直売店の生産者さんの一人Aさんが「俺の家の前でイノシシが車にはねられて死んでたんだよ ...
ミズこぶの食べ方
以前ご紹介した「ミズ(ウワバミ草)」と言う山菜は夏に花を咲かせその後実を付けます。 葉の付 ...
熊シチュー
熊肉をいただいたので、熊シチューを作りました。 作り方 1・熊肉を良く洗って余分な脂身を取 ...