畑日記

Thumbnail of post image 093

畑日記

いろんなところに容赦なく生えてくる雑草
畑で作物を育ててるので除草剤は使いたくない。
畑の中は防草シートを張って雑草が生えるのを防いでいるが、
シートがはれないコンクリートの隙間などは草取りが難しく頭を抱えてい ...

国際結婚

Thumbnail of post image 131

2023年8月6日国際結婚

私のジェットコースターは止まることを知らない。
昨日一生懸命準備したパスポートの申請書をとうとう今日東京の在日オーストラリア大使館(以下大使館)へ提出しに行ってきました。

「何の話?」という方はこちらからご覧くださ ...

国際結婚

Thumbnail of post image 053

2023年8月6日国際結婚

長い長い1日がやっと終わろうとしている。

昨日の夜から私は感情の激しい波にもまれ、まるでジェットコースターに乗っている気分だ。
事の起こりはこんなんです。

今週末に旦那は子どもたちを連れてオーストラリア ...

田舎料理、畑料理

Thumbnail of post image 082

田舎料理、畑料理

金曜日から体調不良で食欲不振、胃痛、吐き気でダウンしてました。
土曜日にあった娘の陸上大会の送り迎えも旦那に頼み一日中寝てました。

だいぶ回復してきたので、久しぶりに土鍋でおかゆを炊いてみました。

30 ...

移住生活

Thumbnail of post image 077

移住生活

仕事場での話です。

!!爬虫類苦手な方閲覧注意です!!

私は地元のスキー場のゴンドラのチケット販売の仕事をしています。

山のふもとですから、招かざる客も訪れるわけです。

今回はレストラン ...

畑日記

Thumbnail of post image 083

2023年8月3日畑日記

なにせド田舎なので畑はいつも何者かに狙われています。

昨日畑に行ったらなにやら、誰かが食い散らかした跡が!!

やっと赤くなってきたトマトを!

こっちなんて、まだ木につながったままで食べられた!!

田舎料理、畑料理

Thumbnail of post image 108

2023年9月23日田舎料理、畑料理

畑で丸ズッキーニがとれたのでズッキーニのピカタを作ってみました。

手のひらサイズでコロッとしててかわいいピカタってどういう料理?

イタリア料理の一つで、薄切り肉などに塩コショウして小麦粉をまぶし、溶き卵を付けて油で焼いたもの ...

畑日記

Thumbnail of post image 142

畑日記

きゅうり棚の下のほうで見過ごされていたきゅうり発見!

こんなに大きくなってました。

息子との写真撮影の後、皮をむいて種を取り除き、切ってから塩をかけていただきました。

畑日記

Thumbnail of post image 164

畑日記

大雨の前にきゅうり棚のかぼちゃが大きくなり始め、グラグラしてたので補強し

なんとか大雨を乗り切る!

収穫はボチボチ始まったけど、雨のせい?日光が当たらないせい?で何やらトマトの葉っぱが病気に。

斑点病か? ...

移住生活

移住生活

今日は山奥の田舎での生活、我が家の買い物事情も含めてお伝えしたいと思います。

買い出しは週1回

秋田に移住して我が家が買い出しに行くのはだいたい週に一回です。

最寄りの大きなスーパーまでは車で40分、雪道だと50 ...