週末の作り置き

移住生活

今日は山奥の田舎での生活、我が家の買い物事情も含めてお伝えしたいと思います。

買い出しは週1回

秋田に移住して我が家が買い出しに行くのはだいたい週に一回です。

最寄りの大きなスーパーまでは車で40分、雪道だと50分かかります。

近所にもスーパーがありますが、緊急時のみで利用頻度はそんなに高くありません。

不便そうに思えるかもしれませんが、オーストラリアで暮らしていた時も週1回の買い出しだったので、生活はあまり変わりないです。

オーストラリアでの買い物事情

私たちが日本へ移住してくる前、オーストラリア・パースでは大手スーパーまでは車で5分とかからないところに住んでいましたが、それでも、買い出しは週1回でした。

なぜなら、ここ10数年前まで大手スーパーの閉店時間が平日は木曜日を除き夕方5時で、土曜日は午前中のみ、日曜日はお休みだったのです。
木曜日は大手ショッピングスーパーを含むショッピングセンターも午後9時まで開業しているので、1週間分の買い物を済ませる人でごった返してました。
オーストラリアのショッピングカートと冷蔵庫がなぜあんなに大きいのかうなずけると思います。

今では大手スーパーも時間が延長され、土日も開店しているところがほとんどです。

それでも、買い物に行く回数が多ければ余計なものを買ってしまうし、ガソリン代も買い物時間もかかるので週1回のペースは守っていました。

週末は作り置き

私はだいたいの1週間の夕食のメニューとお弁当に何を入れるかを決めてから買い物に行きます。

メニューに沿って必要な食材をリストに挙げて、それを見ながら買い物します。

旬の食べ物お買い得セールがやっていたりすると、リストに載っていないものも買ってしまったりすることもあります。

買い出しが終わったら、夕食のメニューによっては当日焼けば食べられる、あっためれば食べられる状態まで作り置きします。

それとお弁当に入れるお惣菜を作り置き。

小分けにしてあとはお弁当に詰めるだけの状態にまでにします。

旦那のお弁当用:1ケースに4種類のお惣菜×5日分 

ズッキーニのマリネ、ミズの鯖煮、しし唐の甘辛煮、キノコのマスタードマリネ、夏野菜の揚げびたし

私のお弁当は旦那のお弁当箱より小さいので、だいたい2ケース分くらい小さいカップに詰めて作ります。

この他に茶色いコーナー(揚げ物、フライ、肉類)があるのですが、スーパーで出来合いの物を買ってきて詰めます。

これから、畑の作物が沢山出来てくると、スーパーで野菜を買わなくてもよくなるので、出費も減るし買い物時間も減ってくると思います。

まとめ

週末の1日はお弁当の総菜や夕飯の作り置きに時間を割いてます。
これをやっておくと、平日の夕食作りがめちゃくちゃ楽ですよ。
畑から野菜を取ってきて、切って出せば一品出来ますしね。
おすすめです。

メルマガの詳細はこちら!

 

今すぐ読みたい方は、下のフォームから登録できます。

星から見た自分軸の見つけ方無料メルマガ講座

移住生活

Posted by Kayano