トウモロコシの畝完成

2023年9月23日畑日記

7月に入ってしまいました。

トウモロコシ用の畝を作って2週間前にトウモロコシの種を植えました。

その時は1レーン作るのがやっとで、その後ほかの作業を優先させていたのでなかなか手が付けられませんでした。

1レーンでも十分ですよね?

そう思うかもしれませんね。

もちろん、食べるには困らないと思いますがトウモロコシの性質上、1列よりも2列以上もしくは畝幅を広くして何本も植える方法のほうが受粉しやすく、良い実がつきやすいと友達から教えてもらいました。

種を購入した種屋さんにも

「1レーンずつ少し時期をずらして植えると収穫時期もずれるので取れすぎて困るということにはならないよ」と。

で1レーン目で力尽き

ほおっておいたら草ボーボーに。。。

重たい腰を上げて畝つくり

草むしりはせず、クワで掘り進める。

掘った溝にもみ殻投入

もみ殻の上に

ぼかし、油粕、もみ殻燻炭、鶏糞、小糠を適当にまきます。

土をかぶせて出来上がり。

まっ平ですけど?

気にしません。

雑草だらけですけど?

気にしません。

上からマルチをはっていきます。

ここでハプニングが!

マルチが畝の半分の所でなくなってしまいました。

空は今にも雨が降り出しそう、買いに行く時間はなさそうです。

ちょうど、草取りに出ていた近所のお爺さんにマルチください!とお願いしてマルチを分けれもらいました。

お爺さんは体力的にももう畑はできないから返さなくていいよと。

トウモロコシができたらそれでお返しすることにしました。

じゃじゃーん! 一応形になりました。

畝の間にも防草シートも張ったし。

あとは周りを防草シートを張って完成です!

さて、トウモロコシの種をまきますよ!

メルマガの詳細はこちら!

 

今すぐ読みたい方は、下のフォームから登録できます。

星から見た自分軸の見つけ方無料メルマガ講座

畑日記

Posted by Kayano