移住生活

Thumbnail of post image 028

2023年9月23日移住生活

7月14日の夜半から降り出した雨により秋田県では川の氾濫、水位上昇、土砂災害警戒のアナウンスが続き、避難勧告も出ている地域もありました。

皆さんご心配をおかけしております。

チョールトン家無事です。ご安心くださ ...

子育て

Thumbnail of post image 077

子育て

子供達の授業参観+PTA総会へ参加して来ました。

阿仁(あに)の学校

私の住んでいる「阿仁(あに)」という地域は山奥のド田舎にあります。

年々少子化が進み、近隣の地域の小学校2校と中学校1校が合併し2023年4月 ...

田舎料理、畑料理

Thumbnail of post image 154

田舎料理、畑料理

じいじこと、私の父から畑になったズッキーニをもらいました。

ドドーン!!

比較のために大人用の箸を並べてます。

お分かりのようにめちゃくちゃでかい!!

多分お店で売っているのは写真の下から2番目のサイ ...

畑日記

Thumbnail of post image 098

畑日記

昨日と一昨日は朝から雨だったので朝の畑作業お休みしました。

たった2日あけただけなのに、トマトがジャングルになっていました。

倒れたトマトを直し

倒れた状態で芽は上にのびようとするので起こすと曲がります

畑日記

Thumbnail of post image 071

畑日記

先日ブロッコリーとキャベツの苗を植えた畝にかけたネットがピッチピチになってしまったお話を書きました。

そんなの読んでませんよ!という方はこちらから!「困ったブロッコリー」

色々調べたら、ネットは収穫するまで張っ ...

畑日記

Thumbnail of post image 156

畑日記

秋田は朝から雨です。

今日は畑はお休みです。

田舎料理、畑料理

Thumbnail of post image 123

田舎料理、畑料理

秋田の夏はこれがないと始まりません!

ミズたたきですみずたたき

秋田のソールフードと言っても過言ではない、「みずたたき」とはみずの根っこを茹でて叩いて粘りを出し味噌で味付けしたものです。

昨日お客さんとみずたたき ...

作ってみました

Thumbnail of post image 101

2023年10月12日作ってみました

わっさわさバジル

植えていたバジルがワッサワサになって来たので、ちょっと剪定。

剪定した枝を洗って

乾燥させて

乾燥は車のダッシュボードの上パリパリになりました

瓶に詰めたら完成

早くトマト ...

畑日記

Thumbnail of post image 014

畑日記

3年前に買って、地植えして、畑整備で邪魔になり

コンポストバックにお引越しして以来置きっぱなしになっていたイチゴ 

雑草に埋もれてました。ここで~す! ここ!!ここ!!!

やっと畝に植えました♪

親株 ...

畑日記

Thumbnail of post image 065

2023年7月8日畑日記

最近は毎日5時に起きてコーヒーを飲んでからの5時半から6時40分まで畑の作業をしています。

とても、静かで一人の時間を満喫しています。

と思っていましたら、私以外にもせっせとお仕事をしている仲間がいたので紹介し ...